失敗しないための演出ポイント

プロに任せましょう!

結婚式は人生の中でも特に思い出に残るビッグイベント。新郎新婦を始め結婚式に関わる誰もが、式を素敵なものにしたいと願っているはずです。

最近では身内だけで結婚式を企画することも多いようですが、どんなに心がこもっていてもプロの手を借りずに結婚式を成功させることは困難です。

心のこもった結婚式を演出するためには、結婚式のプロに任せるのが一番でしょう。

プロに任せるメリット

  • 限られた時間の中で効果的な演出や司会を行ってくれる。
  • 結婚式の最中に起こるハプニングに対しても、臨機応変に対応できる。
  • 事前に不安な点などがあれば、納得いくまで相談することができる。

このページの上まで戻る

専門会社の選び方

せっかくの結婚式をより思い出深いものにするために、結婚式、そして結婚式の演出を知り尽くしたプロに任せてはいかがでしょう。

専門会社を選ぶ際は、まず下記のことをチェックします。

厚生労働大臣の許可を受けた事業所を選ぶ

厚生労働大臣許可書

人と職業を結びつける職業紹介事業は、職業安定法 により、公共職業安定所(ハローワーク)以外の者が職業紹介を行うこ を禁止しています。しかし、例外として、指定された特別の技術を必要とする職業については、厚生労働大臣の許可を 受けた場合に限り、民営の職業紹介事業を行うことが認められております。

厚生労働大臣許可は、職業紹介を専門に行う紹介責任者が配置されている、ほか経営基盤がしっかりしているなどの適正に事業を行いうると認められ、求人者、求職者が安心して紹介を依頼できる紹介所に与えられるものです。
※近代プロダクションは、「厚生労働大臣許可証」を保持している企業となります。


こちらの希望を反映してくれる

プロに任せるとは言え、自分たちの結婚式はやはり自分たちの希望に沿ったものにしたいですよね。ただ式をこなす専門会社ではなく、こちらの希望を反映してくれる専門会社を選びましょう。

失敗がない

当たり前ですが、結婚式は絶対に成功させたいものですよね。まずはインターネットなどで口コミ情報を調べたり、その専門会社の評判を聞いたりして、失敗のない専門会社を選びましょう。

納得のいくサービス

その専門会社が今までに行ってきた結婚式の例など、資料があればできるだけ確認しておきましょう。その上で、納得のいくサービスができる専門会社を選びましょう。

横のつながりがある

式場・食事・花・引き出物。結婚式に必要なものの分だけ、様々な専門会社が関わってきます。提携専門会社の種類が多い専門会社を選ぶことが、結婚式全体のスムーズな進行につながります。